人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スコーンについて思うこと、、

前回 あれもスコーン これもスコーンと 私も大分スコーンの 許容範囲が広がったなぁ~
的なことを書きましたが
それは 「そこが カフェ あるいはそれに準じる場所である場合」
という 但し書きがついていたりします
英国式ティールーム あるいは ホテルなどでアフタヌーンティーと謳っている場合は
やはり できれば型で抜いて むくむくっと上に伸びたスコーンであって欲しいなぁ
なんて思ってしまうので~

アフタヌーンティーがあるというので ある日立ち寄ってみた 那須の二期倶楽部
スコーンについて思うこと、、_a0107981_15282463.jpg

二期倶楽部なのに 2人で3000円というので 一体どんなアフタヌーンティーなんでしょうと
ちょっぴり訝しがっていると、、
実に体に優しそうな量と内容の 爽やかスタンドがやってきました
スコーンも本当に小さなものが 一人半分ずつ(笑)
スコーンについて思うこと、、_a0107981_1528346.jpg

でもまぁ 那須のガヤガヤ賑やかなお店でお茶をしても 同じくらいのお値段ですから
緑に囲まれた落ち着いたロケーションで静かにお茶を飲めるだけでも 充分かもしれません。。

眺めがいいといえば 仙台のウエスティンホテルのアフタヌーンティーも
26階にロビーがあるので 仙台の街を一望しながら ゆっくりお茶をいただくことが出来ます
スコーンについて思うこと、、_a0107981_15285187.jpg

紅茶はロンネフェルト または JING Tea から
ロンネフェルトのティーポット いつ見ても ユニークですね (^^
スコーンについて思うこと、、_a0107981_1529410.jpg

さてさて なぜ今回この2軒が登場したかというと
それは 共通点があるから
眺めがよくゆっくりできる? サービスがよい?
それもあります でももうひとつ
スコーンが縦割り☆になってでてくるのです
スコーンが2種類あって 半分ずつ食べて欲しいとか 小さいほうが食べやすいであろうとか
いろいろ考えてくださるのは分かるけれど どうにもこれだけは 落ち着かないので
お願いだから 縦割りにだけはカットしないで欲しい~ と 切に思うのでした。。。
( そんなことを思っているのは わたしだけかもしれないけれど、、^^;)

スコーンについて思うこと、、_a0107981_15411382.jpg

なんだかんだと言っても やっぱりスコーンは パカッと水平に割って
クリームとジャムを たっぷり塗って いただきたいんですよね (笑)


にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村
by lesgalettes | 2013-09-30 18:16 | アフタヌーンティー&ティー | Comments(14)
Commented by もりなが at 2013-10-01 00:27 x
連続コメント失礼いたします。縦割りまだ出会ったことないですが、衝撃ですね。イギリス人もびっくりでしょう。Jam or Cream first?というレベルのお話ではないですね(笑)まぁ田舎のクリームティーはすでにジャムもクロテッドも挟んだ状態ででてきたりしますが。

たっぷりのクロテッドとジャムを頭とお尻に割ったスコーンにのせて食べるのがいいですよねー。ちなみに、日本で買えるデボン産瓶詰めクロテッドクリームのお値段をイギリスの友人に教えるとびっくりしてました。
Commented by yumi at 2013-10-01 00:40 x
はい先生、私もそう思います。
メニュー決めるにあたって調べたり考えた上で決めたのでしょうか?

レベルが違いすぎますが、横にナイフが入らない低くてゴツゴツしていたり、ジャムがソースみたいで生クリームのホイップ少しローズ絞り程度のところが近所にあって、言葉にならない驚いたものでした。笑

ウエスティン仙台にもあるのですね。。。二木倶楽部も素敵だし。。。美味しそうなのに。。。。聞いてみたいですね笑
Commented by ロルオ at 2013-10-01 02:07 x
kakok
こんにちは

イギリスに居た時によく食べていた大きくてしっとりとしたスコーンが食べたいと検索してこちらにたどり着きました。

日頃から日本のスコーン定義に??だった私。
読んでいて 共感~!
嬉しくなって コメントさせて頂いております。

鎌倉にある「ぶんぶん紅茶」って言うお店 ご存知ですか?
今まで日本で食べたスコーンの中で一番イギリスタイプに近いかなぁと思いました。

私も色々食べ歩いております。

又 遊びに来ます!

まとまりのないコメントで失礼致しました。
Commented by なお at 2013-10-01 14:13 x
全然詳しくないのに口をはさんでスミマセン。
スコーン縦割はわたしもイヤです(笑)。
わたしは、アフタヌーンティのサンドイッチは小さくて薄いフィンガーサンドイッチがよくて、お菓子はフルーツとかゼリーとかより焼き菓子系がいいかも、とか勝手に思ってるんですが。イギリス本場ではどうなんでしょうか。
Commented by BBpinevalley at 2013-10-01 14:45
はじめまして。
アメリカでは、スプーンですくい出したようなスコーンが多いですが、確かにイギリスのスコーンは、きちんと型抜きされていますね。
縦割りというのは、アメリカでさえ見たことがなく、かえって面白いアイデアにさえ思えます。
宇都宮には行ったことがありませんが、素敵なティールームがあるのですね。
Commented by lesgalettes at 2013-10-01 21:15
もりなが さん ☆ 連続コメント大歓迎ですよ^^ 縦割りもビックリですが、わたしも、イギリスの田舎のカフェやティールームあるいはイベントなどで、もうすでに大量のクリームとジャムがのせられて出てくるスコーンも最初は衝撃でした(笑)
Commented by lesgalettes at 2013-10-01 21:19
yumi さん☆ がスコーンを前に言葉につまりビックリしている様子を想像してしまいました(笑)そのうちイギリス的スコーン普及の会でも結成しましょうか。。
Commented by lesgalettes at 2013-10-01 21:21
ロルオさん☆
「ぶんぶん紅茶」 初耳でした~☆ 是非いつか行ってみます!名前もかわいくて覚えやすいし(笑) 毎回こんな話題ばかりですが、またどうぞ遊びに来てください~
Commented by lesgalettes at 2013-10-01 21:25
なおさん ☆ 私もフィンガーサンドイッチ&焼き菓子が好みです。ゼリーなどより、粉ものだけでOK(^^)イギリスでも基本はそんな感じです。ただ、田舎に行くとサンドイッチが大きく、ボリューミーになり、都会に行くと、ケーキがムース系などの軽いものが増える傾向にありますが。
Commented by lesgalettes at 2013-10-01 21:34
BBpineballey さん☆
アメリカのスコーンと違って、イギリスのスコーンはジャムやクリームをつけて食べるよう、基本とってもプレーンな味なので、つい、塗りやすいように横半割りにしたいなと思ってしまうんですよね(^^;)
宇都宮はティールーム砂漠なんですよ~おかげで最近は我が家がティールーム化してきています(笑)
Commented by まるこ at 2013-10-02 22:07 x
縦割りも言語道断ですが、私はクロテッドクリームが少ないのが悲しいです。
昔、私がデボンのティールームで遭遇したような「ガラスボウルに一杯のクリーム」とはいかないまでも、もう少し欲しいです。たっぷりつけるのが醍醐味ですよね!

お教室、東京でされるご予定はありませんか?
Commented by lesgalettes at 2013-10-03 08:19
まるこさん☆
クロテッド、少なすぎて切なくなるのでもうつけなくていいから~と思うときあります、これスコーンのひとかけら分でしょうみたいな(笑)
宇都宮それほど遠くないですよ☆一度いらしてみてください^^
Commented by kikuamrus at 2014-03-02 13:35
はじめまして と いいますか、ひそかにログ歴長くさせていただいております。
スコーンの名は 、「Stone of Scone 運命の石」 イングランドの王だったエドワード1世がこの石を持ち帰り、イギリスのウェストミンスター寺院 コロネーション・チェア(戴冠式用の椅子)の下に保管し、スコットランドが返還を長年求め、1996年エディンバラ城に戻された スコットランド人には神聖な石から取られているので、縦割されるということはどんなにタブーなことかが分かると思います。どうか、どうか、縦割りされるティールームおよび、食べられる方お気を付けてくださいと云いたいです。
Commented by lesgalettes at 2014-03-08 12:09
kikuamrus さん こんにちは☆
お詳しい!イギリス人に聞いてもスコーンの名前の由来を知っている人はそうそういないと思います。兎にも角にも好みのスコーンを日本で探すのはなかなか至難の技ですね。。


お菓子教室 「Galettes and Biscuits」 の日常 ☆


by lesgalettes

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ガレット アンド ビスケット

シンプルで温かいイギリス菓子の魅力を伝えるべく 宇都宮から発信中☆ これまで見たことの無いお菓子に出会えるかも☆
詳しくは こちらを↓

Galettes and Biscuits
home


イギリス菓子にご興味ある方は
こちらもどうぞ ↓
イギリスおかし百科

「BRITISH HOME BAKING おうちでつくるイギリス菓子」「イギリスお菓子百科」「ジンジャーブレッド 英国伝統のレシピとヒストリー」「BRITISH SAVOURY BAKING イギリスの古くて新しいセイボリーベイキング」

※リンクフリーです
※メールはHPに記載のアドレスまで あるいは
鍵コメで連絡先を書いていただければ、こちらからも
ご連絡いたします
※写真の無断転載はご遠慮ください

カテゴリ

全体
日常
イギリスのおいしいもの
レッスン
アフタヌーンティー&ティー
ピクニック
イギリスイベント
イギリスで学ぶ
イギリスの花
日本&イギリス以外
イギリス散歩
フランス
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...

検索

記事ランキング

画像一覧